日光の頭皮ダメージは本当なんだな

4 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:08:13.61 MuOBB1hy0.net
日光の頭皮ダメージは本当なんだな
5 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:08:34.43 QhOlaVd80.net
ド正論
6 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:08:58.53 ymzrtRsm0.net
その通りだな
7 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:09:10.84 /AhjAb+Z0.net
小倉が若い頃って30度超えって滅多になかったろ
11 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:10:01.00 +uw9zaY50.net
正論
15 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:11:02.93 LXxp2fz0.net
昔の野球部員は練習中に隠れて田んぼの水を飲んだっていうもんな
18 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:12:43.46 Xmm4Om/l0.net
水かけてもらって体温下がれば熱中症になりにくいわな。シャワー浴びてるようなもん。
さらに、今より気温は全然低い。
19 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:13:02.04 NHWEsXWV0.net
隠れて水飲んでたぞ
いかに隠れて休むかを考えてたから賢く育った
20 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:13:25.53 uzenzgy00.net
昔は昔、今は今
21 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:13:29.73 XSi/XrOZ0.net
体育館は閉めきりで水も飲めずにね
23 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:14:25.21 wQ9qpJU70.net
「日焼け止めはつけない代わりに帽子は被るんですね」
って言ってあげれば神
24 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:14:37.45 8FJykTEG0.net
そんな大昔なら光化学スモッグとかあったんだろうなあ
31 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:17:14.46 WmzJhvZB0.net
おれも野球部だったけどよく生き残ったと思うよ。
32 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:17:48.25 Rj+/BKXg0.net
台本だろ
37 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:19:02.10 ubgG7Fvi0.net
>>1
小倉は昔の気温と現代の気温が同じと思ってるんやなぁ…
43 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:20:37.97 wwd0TY0R0.net
昔はああだったこうだった
今は今、時は流れたということだ
44 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:20:55.18 qKUzJNuA0.net
古市の気をまったく使わない言い方好きになってきた
48 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:22:55.08 EEFypPgH0.net
「頭が足りなかったんですかね」

「足りないから増やしているんだよ」

50 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:22:58.93 qMjIIShG0.net
倒れたら原因を個人に押し付けてた時代だからな
88 :野球好きの名無しさん 2018/07/21(土) 14:34:11.82 WJdb0zlG0.net
>>4
ハゲの原因のひとつだな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。