【急募】日本「経済力、技術力、文化力すべて中国に負けました」←こいつがまだ中国に勝ってるところ

1 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:22:22.57 zQa0wX4C0.net
3 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:23:17.53 VThb89Jv0.net
1人あたりGDP
4 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:23:32.27 LCOkiEyk0.net
アニメゲームも怪しいな
5 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:23:43.65 zQa0wX4C0.net
中抜きか?
6 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:24:22.47 750EOZqWM.net
労働時間やろなあ
働き者やで日本人
38 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:32:10.45 9AKPEYFyH.net
>>6
それすらも抜かれてるぞ
良いかどうか分からんけど
8 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:24:33.19 cj8+p89t0.net
技術は半々ぐらいやろ
9 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:25:02.14 MydQn4A/d.net
民度だけかな
10 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:25:29.66 z4avW4SI0.net
ゲームは今絶賛自滅中やん
11 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:25:38.49 Ll/XcYde0.net
四季も負けたしな
12 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:26:08.83 F+9u3EDKd.net
まだ飲料水がある!
16 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:26:33.07 EeIMQCpp0.net
気位の高さ
18 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:26:49.04 9ftSvVYNM.net
軍事力、民度、エンタメ、スポーツも負けてるぞ
20 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:27:16.31 U2S+cxi/0.net
中国は技術の大切さを分かっとるからな
22 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:27:29.85 /Y9y+UzX0.net
少しでも勝ってた時あったか?
23 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:27:35.83 OYfR664Ha.net
野球なら勝てるから…
27 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:28:09.70 JcM1WknA0.net
開会式すごかったんか?
35 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:29:59.81 9ftSvVYNM.net
>>27
映像美とメッセージ性が完璧に調和した正真正銘先進国の開会式だった
32 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:29:22.59 0/95mpD5d.net
国としてのレベル
世界中大半の国が今の中国嫌ってるからな
前はまだ良かったのにな
90 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:44:21.48 0pBQajMh0.net
>>32
日本もバブルのときは海外でめちゃくちゃ嫌われてたで
戦争のこともあるし中国と大差ないやろ
39 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:32:26.30 FYpOJQkp0.net
トイレの清潔さぐらいや
41 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:34:32.08 kuyAg+af0.net
国土差考えたら中国に勝ってた時期があるのが奇跡みたいなもんやししゃーない😥
42 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:34:39.14 1FyuMojPp.net
日本「中国に工場作りまくるで!!」

中国「ほえーこうやって作るんやな、真似したろw」

すまん、これ日本が戦犯ちゃうんか

51 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:36:44.89 Niiwv8300.net
>>42
日本&米国&ドイツ&台湾&その他諸々「「「中国に工場作りまくるで!!」」」

そこは日本だけのせいにするんひどない?
台湾なんてワイらよりも対立しとるくせにワイらよりも最新工場建てまくりやからな

43 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:35:16.78 9lrkz1cH0.net
言論の自由

これはガチであるやろ

47 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:35:58.10 TjD1pUear.net
チャイナは国力が違うし、勝てるわけがない。逆に日本は資源も何もないなりには頑張ってる
54 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:37:51.14 aAr66/340.net
技術力は圧倒的に日本のほうが上だろ
マジで中国の技術がたかいって誰が言ってるの?
中国家電とかマジでゴミしかないわ。amazonが切れまくってるの知らんのか
経済はでかいな逆にいうとそれだけだろ

そんで文化力?中国文化は好きだけど文化なんて比較するもんでもないし
あえていうなら忍者とか寿司のほうがずっと世界では人気
あとは食品の安全性は圧倒的に日本が上
中国食品しょっちゅう検査基準アウトしまくってるしこれは中国がごみすぎるんだが

58 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:38:23.10 ZQfZLtUa0.net
大気汚染ヤバいし住みたくねえわ
62 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:39:22.34 Em+4COk40.net
そもそも今まで勝ってたのがおかしいんや
国力的には戦後までは勝ってなかったみたいやし日本の方が上だった期間本当に一瞬やったな
67 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:40:56.69 iguBOJq0.net
開会式でもあの余裕やもんな、なんかまたイメージがアップグレードされたわ
69 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:41:22.15 tEl8weVG0.net
でも中国人になりたいかと言われたら断固ノーやん
71 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:41:48.16 engtlsBU0.net
夢を見る力は日本の方があるで
79 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:43:06.31 RHnOFRpT0.net
ガチで負けてしまったし
負けたうえでの政治をしなければいけないのにな
いつまで甘えた政策をやってんのか
97 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:45:39.53 WvrbOq2E0.net
飯の旨さは勝ってるやろ
107 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:46:27.90 l3bZC3OJ0.net
>>97
むしろそれは絶対に勝てる気がしない
と言うか勝てる国あるんか
100 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:45:49.77 RHnOFRpT0.net
まず認めないとな
何も始まらない
129 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:49:41.42 hVG5i1TiM.net
>>100
ほんとそれ
いまだに日本の技術力のほうが上だと思ってる奴ばかりやからな
戦争の時アメリカを舐めまくってたのと全然変わってない国民性
113 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:47:29.19 ys+Ezj430.net
人口4倍でアメリカに勝てん理由なんて一ミリもないからな
今までがとんどもなく無能だったんが普通になっていってるだけや
161 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:53:37.02 BShuvmC10.net
中国留学行ったけどそりゃ日本勝てんわってなったわ
上位層はホント勤勉で優秀
166 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:54:05.45 MIX0J/Gd.net
>>161
上位層が勤勉で優秀じゃない国ってある?
175 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:54:42.84 BShuvmC10.net
>>166
日本の大学生はあんま勤勉じゃないよ
169 :風吹けば名無し 2022/02/05(土) 05:54:17.21 csTeUuDQ0.net
お前らっていつも他の国のいい部分だけで語るよな
税金物価医療費無視して給料が日本は安いとか
中国を褒める時は1人あたりのGDPガン無視だったり
韓国を褒める時は総GDPガン無視で成長率がいいだとか
日本はバランス取れてると思うけどね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。