神奈川県とかいう全てがある最高の場所

1 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:47:53.68 UQ6+CdIS0.net
都会も田舎も中規模都市もあります
海も山もあります
観光地では箱根鎌倉横浜があります
2 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:48:11.58 UQ6+CdIS0.net
正に完璧で住みやすい
3 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:48:34.98 mVUGrjy10.net
治安は?
4 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:48:50.51 WxZTW/ac0.net
成人式ではヤンキーという絶滅危惧種も見られるしな
5 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:49:19.28 1VkDCDjAd.net
意外と田舎です
6 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:49:25.72 3bwT5rKqp.net
そこそこの規模の動物園も水族館もあるな
遊園地系が弱い気がするけどなんかあったっけ
20 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:52:49.59 UQ6+CdIS0.net
>>6
強いて言うならみなとみらいにあるコスモワールド
ほぼ無いもんだから読売ランドかディズニーいく
ディズニーは横浜からバス出ててアクセス良好
8 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:50:50.09 gUV36r8z0.net
意外と観光はつまらんよな
16 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:52:03.98 WxZTW/ac0.net
>>8
箱根だけはわりと全国クラスで戦えると思う
あとはまあ
34 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:55:08.60 4+O+Rul90.net
>>8
江ノ島鎌倉は正直浅草とスカイツリーレベルで見どころあるぞ
9 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:51:05.16 8f1VA990.net
渋滞だらけなんやが
12 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:51:19.83 U7Y10ijo0.net
神奈川住んでるけどあんまいいところはないかな
都会に寄せるなら東京すんだほうがいいし
田舎によせるなら小田原のはじっこのあたり責めるか
三浦半島までいかんと無理やし
23 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:53:15.45 1VkDCDjAd.net
>>12
横浜川崎以外東京に行くの遠いよな
137 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:40:48.03 gOsbhW9j0.net
>>23
相模原なら5分で東京いけるが
140 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:42:13.33 UQ6+CdIS0.net
>>23
小田急
15 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:51:40.07 8Q4Vgc2w0.net
綺麗な海がないんだよなあ
29 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:54:14.53 R0YNXGfL0.net
>>15
真鶴まで行けばそこそこ綺麗や
21 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:53:01.30 q+RG0kwta.net
観光面で言えば箱根鎌倉あるからいいな
25 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:53:40.65 2JvHaPHz0.net
ラゾーナの近くに住んどるけど人生で1番暮らしやすいわ
28 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:54:13.84 mwV16TuP0.net
>>25
3つもシネコンあるの凄い
42 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:56:38.75 2JvHaPHz0.net
>>28
川崎駅付近のエンタメやばすぎる。商業施設の数やばい
31 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:54:28.43 x/yfvx8nd.net
不便な事はそんなない
空港行くのにちょっとめんどいくらい
39 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:56:05.63 q+RG0kwta.net
>>31
羽田は横浜駅からバスで30分もかからんしめんどいか?
47 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:57:55.41 x/yfvx8nd.net
>>39
問題はどっちかというと荷物ガラガラ引いて横浜駅まで行くことかもな
48 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:58:47.93 q+RG0kwta.net
>>47
せやね
32 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:54:31.85 ChECw5Kc0.net
観光普通に楽しいわ
そもそも多すぎて全部回りきれないし
本牧とかいけない
46 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:57:17.84 4+O+Rul90.net
大学も難関国立大学とそこそこの公立と慶應義塾大学があるからな

学も揃ってる

49 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:59:24.51 3bwT5rKqp.net
船で水ぴゃーってやる式見たで
アレ面白かった
52 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 00:59:43.00 UQ6+CdIS0.net
町田モアリマス(小声)
76 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:09:02.64 UBBsSw5Z0.net
坂が多い
80 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:09:31.63 4+O+Rul90.net
ワイ都民だけど、神奈川って新開発されてて街がどこもクソ新しいんよな
中国の大都市みたいな感じ
96 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:17:24.59 2JvHaPHz0.net
そりゃ東京にマンション買えたらええんやけど無理やん。
そんな時に神奈川が良いチョイスになるわけよ。
100 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:18:55.12 PU1TH8og0.net
もう家で仕事してるからぶっちゃけどこでもええわ
102 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:19:58.97 UQ6+CdIS0.net
>>100
正直家で仕事して田舎で暮らしたい
103 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:20:08.56 duvBOWgD0.net
港の見える丘公園とかいう名前のままの公園
109 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:24:00.58 xD0afawE0.net
スポーツもあるしほんまに交通の便だけどうにかしたら天下取れるやろ
111 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:25:20.18 jYLE2Czx0.net
天下とか取らんよ、それなりに豊かにのんびり暮らせればワイら横浜民は幸せやで
114 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:27:39.19 X/7EEbcga.net
湘南は住みにくい
115 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:28:24.03 UQ6+CdIS0.net
>>114
サーファーが住むところ🏄‍♂🌊
117 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:28:33.77 2JvHaPHz0.net
辻堂とか住んでみたい気持ちはある。湘南の雰囲気味わってみたい
123 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:30:39.11 rhaxerRN0.net
神奈川県警もお茶目でかわいい
127 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:33:57.18 UQ6+CdIS0.net
>>123
暖かい目で見てやってや☺
124 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:31:02.14 PU1TH8og0.net
泉区とか横浜市のくせにクソ田舎で楽しいで
126 :風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:33:18.05 UQ6+CdIS0.net
>>124
横浜広いから名前とは裏腹に田舎も多い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

横浜県民が横浜観光しようとする他県民に言いたいこと

1 :風吹けば名無し 2023/05/22(月) 07:40:31.12 zgZutL5Dd.net
横浜駅にみなとみらいは無い!!!!!!!!
2 :風吹けば名無し 2023/05/22(月) 07:41:26.16 OWMn8Ove0.net
おすすめの場所おしえて
3 :風吹けば名無し 2023/05/22(月) 07:42:14.88 zgZutL5Dd.net
>>2
なにがしたい?

1、食べ物
2、散歩
3、アドベンチャー

5 :風吹けば名無し 2023/05/22(月) 07:43:04.42 Qi05KNkf0.net
横浜でも外れの方は何も無い田舎だって本当?
7 :風吹けば名無し 2023/05/22(月) 07:44:31.24 lamilGoO0.net
>>5
畑とか普通にあるぞ
8 :風吹けば名無し 2023/05/22(月) 07:45:05.83 zgZutL5Dd.net
>>5
大体あってるぞ
みなとみらい辺りにギュッと濃縮されててそこ以外は普通に他の市町村と変わらないただの街
6 :風吹けば名無し 2023/05/22(月) 07:43:05.70 Gdm3i+Xdp.net
金沢文庫は金沢ではない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。