じゃあどこなの?

2 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:53:01.75 nqrU5iOf0.net
じゃあどこなの?
3 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:53:27.67 NwOUlU0x0.net
ジャイアンツに来いと?
30 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:12:25.69 lRtiZOqE0.net
>>3
サンフランシスコか
4 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:53:36.76 LLKm/Zzh0.net
巨人に来いってことだろ
5 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:54:04.05 7ufCaV/x0.net
開幕戦始まったばかりであーだこーだ言うなよ
14 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:00:14.18 SeTkNHgF0.net
>>5
開幕戦にエンゼルスの現状が凝縮されていた
このパターンの焼き直しを終幕まで何度も見せつけられるのは明らか
6 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:55:24.37 biEGL2Wt0.net
どこに所属していようが大谷が世界No.1アスリートなのは変わらないし
8 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:55:46.14 NWmei8xm0.net
契約した大谷馬鹿にしてんのか
10 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:57:01.68 Z2Otl1b0.net
エンゼルス以外で二刀流できるのかね?
15 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:00:49.90 +P0EuqS00.net
>>10
まあ出来るだろうね去年5チームからオファー有ったがオーナーが断ってオジャンになったし
今シーズン終了後にようやっとFA権取得でエンゼルスの首輪が外れる
28 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:10:18.93 rG18ZzvX0.net
>>10
ナ・リーグが昨シーズンからDH制を導入したのは大谷獲得の為とも
11 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 12:57:08.25 XLSbLHd00.net
現地でも大谷さんとトラウトの無駄使いだって言われてるよね
163 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 14:35:39.22 xQ1qsEsz0.net
>>11
トラウトは自分で残ったんだから仕方ないよ
彼にはジーターのような野心はないと昔から言われている
165 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 14:40:55.28 +P0EuqS00.net
>>163
そらそうだろ今タイガーウッズ設計のゴルフ場作ってるからな
17 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:01:56.68 6XgeXp8/0.net
素人の余計なお世話って害悪にしかならんわ
18 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:02:38.88 JVOl1lVi0.net
大谷で始まり大谷で終わったWBCだったが一番速い球を投げ一番速い球を打ったのも大谷だった

WBC2023年大会
打球速度1位 大谷翔平 118.7mph
投球速度1位 大谷翔平 102.0mph

ちなみに昨日のエンゼルス対アスレチックス戦の数字はこれ
打球速度1位 大谷翔平 111.6mph
投球速度1位 大谷翔平 100.7mph

21 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:06:50.85 SeTkNHgF0.net
>>18
ベースボールはスピードガンコンテストではないからな
球速だの飛距離だの打球速度など表彰対象ですらなくゲームの本質と無関係の数値をありがたがるのは誤り
22 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:06:56.21 HFIC/+AR0.net
>>16
今の成績で駄目だって言う球団なんか何処にも無いだろ。
24 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:07:28.94 H0WU2GkN0.net
雰囲気がヤンキースぽいけど好き勝手に出来んからブレーブスあたりか
25 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:07:47.69 hEVblm8p0.net
優勝を狙うのかイチローみたいに弱いチームでコツコツ自分の記録を狙うかだな
26 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:08:44.60 JgeEA8B0.net
打てないチームの打撃専も大谷なんですが
29 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:11:22.91 BuGeSwHw0.net
ドジャースで見たいな
40 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:16:47.92 2829e1DZ0.net
巨人で50億くらい出せるの?
42 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:18:57.48 2829e1DZ0.net
85億年収あるわけだし
これ稼いでどうすんだと
45 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:20:11.48 ie2eFEco0.net
大谷の勝手じゃん
58 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:28:46.02 hJT5p5+o0.net
大谷はもはや地球人ではトータルトップやからな…w
64 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:32:32.89 Jq7SsN2E0.net
エンゼルスが居心地良さそう
二刀流するにしても
71 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:34:54.83 BUkEaBD00.net
>>64
そういうことなんだよ簡単に言うと
65 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:32:44.51 0x34e4L00.net
>>57
大谷を取るために二刀流に理解のあるマドンを監督に招へいするとかそれくらいの条件を出して取りに行くと思うよ
もしかしたら栗山の招へいもあるかも
それくらいの本気度がないと大谷は取れないかなと
75 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:37:08.74 KDcuFxTM0.net
>>65
大谷だけのために動くとチームバランス崩れて弱くなるけどな
わざわざそこまでするかどうか
103 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:53:29.48 pg7Ib1/0.net
>>75
さすがに大谷の為に監督替えるとかは無いだろうなw

さすがに

112 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:58:44.26 h9JlMlz40.net
>>103
ヤンキースはチーム優先だからな
個のためにチームを犠牲にするようなとこではないわな
70 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:33:40.06 UX6+exNQ0.net
寒いと影響出るからやっぱりドジャースなんだろうな
74 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:36:48.80 bMD3+IP0.net
来ないか?

76 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:37:13.55 FDxjgRri0.net
エンゼルスは神が大谷に与えた試練
77 :名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 13:39:56.21 sYRYD/l70.net
ドジャースだよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。